デジタルカメラの選び方と種類
デジカメで子供撮影をする場合には、初心者の方はシャッターチャンスを逃がさないように操作が 簡単なデジカメや起動時間が短いデジカメを選びましょう。
中級者以上の方は日頃からデジカメの操作に慣れ、いざと言う場合に直ぐに対応できるように準備していれば デジカメ選びは好みになると思います。
近年はデジカメの発売サイクルが早く、どれを選んでよいか迷いますが、子供の成長記録として写真の残すなら ”欲しい”と思った時が買い時でしょう。デジカメ選びは価格.comなどのサイトで評判を確認したり、カメラ屋 さんで実際にデジカメに触れて選びます。
このように準備万全でも、買ったら気に入らないとかイメージと違う、と心配になる人もいるかも知れません。 そのような場合にはデジカメをレンタルして実際に使用感を確認することも出来ます。
![]() |
(例)初心者向けデジタル一眼レフタイプ EOS Kiss digital X2 デジ一が初めての方に最適です。レンズを換えてコンデジとは違った世界を体験しましょう。 08年3月発売!! |
![]() |
(例)コンパクトタイプ Canon IXY DIGITAL 95 IS 子供が綺麗に撮れる新機能が更に追加されました! 08年4月発売!! |
写真をプリントする
撮った写真はプリントして保存しますね?最近ではお店プリントの他にも自宅でプリント する人が増えてきました。あなたはどちらですか?
お店プリント VS 自宅プリント
画質 |
手軽さ |
コスト |
耐久性 |
|
お店プリント | ◎ |
△ |
○ |
◎ |
自宅プリント | ○ |
◎ |
○ |
△ |
※上記の評価は筆者の主観的な判断によるものです。
自宅プリントでは手軽さはありますが、耐久性(保存年数)がそれほどありません。 コストもお店プリントよりは安く感じますが、インク代+印画紙代で比較すれば 同等になります。
写真の管理方法
私の場合は、ファイル名を日付+キーワードに変更して管理しています。
経験上この方法が後から検索しやすいと思います。他の方法もたくさんありますが、雑誌にて保存版
として特集されております。非常に分かりやすいので、お勧めです。
デジキャパ ! 2008年 02月号 [雑誌]
※ファイル名を「日付+キーワード」で管理する場合ですが、ファイル名の変更は付属ソフトの機能を使って 簡単にできます。キャノンの場合、「ZoomBrowser EX」にファイル名を一括して変更する機能があります。
デジキャパ ! 2008年 02月号 [雑誌]
※ファイル名を「日付+キーワード」で管理する場合ですが、ファイル名の変更は付属ソフトの機能を使って 簡単にできます。キャノンの場合、「ZoomBrowser EX」にファイル名を一括して変更する機能があります。